銀座チャーム の紹介

株式会社銀座チャーム <銀座クラブ案内&求人サイト>『銀座クラブねっと」http://ginza-club.net/ ”銀座クラブねっと”は、銀座のクラブ・パブ・バーなどを紹介するポータルサイトです。 4つのカテゴリー「業態・料金・女性の在籍数・女性の平均年齢」の中からあなたのイメージにあったお店を検索できます。求人広告も掲載されています。 ☆銀座のクラブ専門!お菓子・おつまみのデリバリー。 お電話1本で無料配達(ポッキー1箱でもOKです)※銀座のクラブで出されるチャーム(付き出し)などを常時150種類以上取り揃えています。現在150軒以上の高級クラブ・パブ・バーなどからご用命を頂いております。

銀座の中国人客引きにはご注意を!

最近銀座のクラブ街で中国人の客引きが目立つようになってきました。以前の歌舞伎町のように雰囲気が悪くなってきており、銀座の高級クラブ街らしくないと嘆くクラブ経営者も少なくないようです。つい最近の新聞で見ましたが、銀座の路上で、退職祝いの送別会を終えたばかりの大手新聞社社員の男性が、酒や睡眠導入剤を飲まされて意識を失いキャッシュカードで退職金など1650万円を引き出された事件もありました。冷静であれば絶対にひかからないとは思いますが、泥酔の状態では何ともできないのでしょう!悲しい男の性です!
以前に私もあまりにも気になったので築地警察に電話をしてとりしまるように言いましたが、返事としては「わかってはいるけど人員不足でそこまで手がまわらない」とのこと。こんな事件も起こっているのだから早く取り締まりをして欲しいものです。私はこの先ず~っと銀座でビジネスを続けていきます。銀座のクラブ街が廃らないよう、日本一のクラブ街であり続けるために陰ながら応援していきたいと思っています。今は当社サイトを通して良いお店の紹介をすることにより、みなさんに安心して飲んで頂けるようにしたいと考えています。
http://ginza-club.net/ 「銀座クラブねっと」

銀座チャームのスタッフ募集(求人)

職種★①お菓子のお届スタッフ(女子) ②一般事務・電話受付・伝票記入(女子)
仕事内容★①レジ袋1つ位のお菓子を銀座のクラブに徒歩で配達するお仕事です。
※固定の取引先(お得意様)なので安心ですよ!徒歩2~3分で行ける範囲内です。
②お客様からの電話注文を受けてそれをパソコン入力して伝票を書いたり、
注文された商品を棚からピッキングして品揃えをする仕事です。

ポッキーやチョコレート、あられ等のお菓子類、珍味、チーズなどを扱っています。
☆当社の運営する「銀座クラブねっと」http://ginza-club.net
(銀座のクラブ紹介&求人サイト)
上記サイトの原稿入力のお手伝いをして頂く場合もございます。簡単なパソコン入力です。

勤務地★中央区銀座8丁目7-18 かなめ屋ビル5F
※各線新橋駅から徒歩2分※銀座駅徒歩4分
勤務時間★16:00(17:00)~20:00
☆月曜〜金曜の中で週2~5日で時間・曜日は応相談
☆希望考慮します。☆月~金の毎日できる方歓迎!
給料★時給1100円以上
待遇★服装自由、日払い・週払い応相談
※給与月2回払い(毎月10日と25日)
休日★土日祝、夏季・年末年始・GW
応募資格★18~35歳位迄の女性※未経験者歓迎
☆主婦、フリーター、Wワーク歓迎!
☆事務経験のある方歓迎
採用人数★2名
応募★まずは、お気軽にお電話下さい。
連絡先 TEL: 03-3571-1173又はTEL: 090-2388-8300
電話受付★月~金の11:00~20:00
携帯は24時間・土日祝もOK
またはメール応募にて送信下さい。
ginza.charm@gmail.com
お問い合わせも大歓迎!気軽にご連絡下さいね~♪
採用担当者★森
銀座チャームからひと言★とっても簡単なお仕事です。
現在4名の女性スタッフ(24歳〜28歳)が楽しく働いています。
みんなと一緒に仲良くお仕事できる方を希望します。
※時間・曜日など融通がきくので楽々勤務ですよ〜(^-^)/

銀座フロアレディ募集


銀座のクラブでフロアレディの求人でお困りの方に的確なアドバイスを致します!
フロアレディ・カウンターレディ・ホールスタッフ・ママ・チーママなど、
銀座での人材系の仕事経験10年以上を活かして、また幅広い人脈を活かして
的確なアドバイスを致します。フロムエーNAVIでの募集も承ります。
フロムエーでは期間限定で実施しているキャンペーンもあります。
通常料金で2倍の期間の掲載。50%以上の値引き対応などがあり、
ご連絡頂ければ、スピーディーに対応させて頂きます。
又、無料で掲載できる「銀座クラブねっと」http://ginza-club.net
もご案内させて頂きます。お気軽にご連絡下さい。

「銀座チャーム」代表:森透(もりとおる)
東京都中央区銀座8-7-18 かなめ屋ビル5F
会社03-3571-1173 携帯090-2388-8300
メールginza.charm@gmail.com
「銀座クラブねっと」
http://ginza-club.net

銀座のクラブ2012年は追い風が・・・。

2012年は銀座のクラブ経営者にとって良い年になりそうです。営業日数が増えるのです!
と言うのは…。今年は祝日と土曜日が4回も重なるからです。
2/11(建国記念日)、5/5(こどもの日)、9/22(秋分の日)、11/3(文化の日)
※更に今年は2/29も加わりました~!
土日祝が完全に休みの銀座のクラブ街では、祝日が多いとその分営業日数が減るのです。同じ家賃で営業日が少ないと売上もその分減ってしまいこの不景気の中では非常に痛いのです。更にオリンピックイヤーの閏年の為2/29も加わりました。今年は運良く?5日分の営業日が増えたようで嬉しい限り!営業日が増えればお店も潤う!そうすると私ども「銀座チャーム」も売上アップが期待できます。頑張るぞー!!!
サラリーマン時代は連休は嬉しかったのですが、自分で経営するとなると休日なんていりません。たとえ1日でも営業したいと思うのは私だけでしょうか?
昨年は震災の影響で3月4月5月はどん底でした。6月頃からは盛り返しましたが、やはりその3カ月は痛かったです。
日本経済も2012年は何とか上昇して頂き、この追い風を受けて銀座のクラブも復活する日を願う今日この頃です。(森)

銀座熟女クラブ ロートレック GRAND OPEN!

銀座の老舗クラブ「ロートレック」が熟女クラブとして生まれ変わりました。ロートレックと言えば銀座で知らない人は無いという超有名な高級クラブでした。時代の流れとともに変わっていってしまうのです。新生「熟女うクラブ ロートレック」は本日グランドオープンなのでお付き合いとういうことで少しだけ飲みに行きました。黒とゴールドを基調色にした内装は超オシャレで女の子(熟女)も20名ほどいたような…!開店祝いの花輪もたくさん届いていて多くのお客様でにぎわっていました。私の席にはフミ&エミさんがついての接客。2人は本当の姉妹のようで雰囲気も顔もそっくり!楽しい会話で盛り上りました。その後も3~4人女性が入れ替わり席に着きましたが、みんないわゆる熟女とは違って若く、銀座が初めての女の子や普段はOLをしている子もいました。熟女と言ってもクラブ業界での熟女は28歳位からをそうです。一般には熟女とは50~60歳以上のことを言うのですがこの業界は違います。キャバクラで働けなくなった女性は全て熟女なのです。だからロートレックも30歳代の女性が多く、しっとり落ち着いた雰囲気の中で落ち着いて飲めるのです。我々の年代(50代)になると20歳過ぎのギャルだと会話もかみ合わず、逆に客が女の子に気をつかって全く落ち着かないのです。そう思う50歳代の男性は少なくないと思います。そろそろいい時間になったのでお店を出ましたが、階段を上がって上までお見送りをしてくれました。ここはやはり銀座の高級クラブなんですね!ロートレックは「銀座クラブねっと」でも紹介しています。是非ご覧下さい。http://ginza-club.net/lautrec

チャームなスタッフUです。

こんばんは(´∵`)v

最近とても寒くて顔が縮まってます!スタッフUです(゚‐゚*)

1月も半分終わりましたΣ

年越ししたのは昨日のことのようですもの(゚ロ゚ノ)ノヒイィィィ!!!!

今日は、いつも銀座チャームをご利用頂いているお店の方がチャームに

お菓子を買いに来てくださいましたv(´・ω・`)v

何と私達にも「えびしそせん」をプレゼントして下さいましたヽ(;∇;)ノ❤

なんということでしょう(●´ω`●)ゞ

初めて「えびしそせん」を食べたのですが、とってもおいしい(‘∇^d)

紫蘇(シソ)の風味が抜群です! 

ブランチレポーターのようなうまいことは言えませんが、

おいしいんですよ〜ほんとъ( ゚ー^)

ぜひお試しあれ(*´ェ`*)!!!

人の優しさと「えびしそせん」の美味しさに触れることが出来た1日でした。

ぽっぽ〜

今日も1日お仕事一生懸命頑張りました。

チャームなスタッフ Uでした。

チャームなSTAFF “N” のブログ

イメージ 10

最近、並木通りにある リンツ ショコラ カフェのチョコレートドリンクにハマっていますイメージ 2

配達でお店の前を通るたびに お店の中をじろじろみてしまう・・・イメージ 1

そんな銀座チャーム スタッフのNです。よろしくお願いしまーすイメージ 2

今日は一段と寒いですね~可愛い のデコメ絵文字銀座の街もいつもより人も少ない気がしますイメージ 1

だんだん暗くなってくると、銀座の街を行きかう人も増え、皆さん開店に向けて急ぎ足で歩いていますよイメージ 5

年明けて2週間経ったので、並木通りのイルミネーションはもう見られませんが
華やかな銀座の夜、ぜひ遊びに来てみて下さいイメージ 6

銀座チャームのオススメ

私の一押しは、”ポップル(塩かりんとう)500円 ”です!

クルクルのパスタを揚げた塩味のおつまみはお酒のお供に最高ですイメージ 1

一度食べたら病みつきで止まりません(笑)

2012/01/16 スタッフ N

銀座チャームの新年会

銀座チャームの女性スタッフ4名とお得意様3名を招いて総勢8名でいつもお世話になっている銀座のグランドキャバレー「白いばら」で新年会を行いました。ホステスさんの在籍が何と270名の超大型クラブ「白いばら」は昭和のレトロそのままの雰囲気で50年前にタイムスリップしたような感覚になるとっても楽しいお店です。このタイプのお店は昔はイッパイあったようですが、今では東京ではここだけ!おそらく日本中でもこれだけの規模と内容のお店は他に無いと思います。本格的なレヴューショーは圧巻で次から次へと入れ替わるステージとダンサーの衣装に釘付け状態!お得な食事付のコースをオーダーしましたが、お寿司・唐揚げ・オードブルなど結構お腹いっぱい食べられるし、ビール・焼酎・烏龍茶も飲み放題だから財布の心配もありません。普段女性から接待を受けた事の無い当社の女性スタッフもホステスさんからお酌をしてもらい何だか不思議な感覚のようでした。しっかり2時間楽しんだ後は二次会のBARでカラオケ三昧。今年もチームワーク良く仕事できるようにしっかり楽しめた新年会でした。

いよいよ今日から!

長い休暇を取っていた大箱のクラブも1/10(火)より通常営業に入ります。
銀座チャームも本格的に始動します。昨年は震災の影響で閉店した店も少なくはありません。
今年こそは景気回復を願う気持ちでいっぱいです。
1月5日に築地のマグロの初競りで大間のマグロが5000万円以上の価格をつけましたが、競り落とした「すしざんまい」の社長の心意気に感動しました。インタビューで日本の方々に美味しいマグロを食べて欲しい!と言ってましたが、これは昨年までは板前寿司&久兵衛が共同購入で競り落としており香港にチェーン店をもつ板前寿司に対抗してのコメントだと直感しました。マスコミでも多くの報道がされ広告効果絶大とは思いますが5600万円は凄すぎる。昨年までは共同購入で宣伝費も半額に対し、すしざんまいは1社で全額はこれまた凄い!
これを通常価格で提供するのも太っ腹の域を超えています。儲かっている会社がどんどんお金を使って経済をまわしてくれるのは嬉しい限りです。そう言えば最近すしざんまいは銀座の外堀通り沿いにどんどん出店をしてすしざんまい通りと言っても過言ではない感じになっています。ここ10年で凄い躍進ぶりです。
銀座チャームはすしざんまいの足元にも及びませんが、私なりのコツコツ真面目に一歩ずつ頑張るスタイルで、銀座クラブ街の復活に力を注いでいきたいと思います。(森)

銀座で新年早々ボヤ騒動


先日の夜22時頃、消防車のけたたましいサイレンとともにパトカー、救急車が銀座花椿通りに数台が横付けしてあたりは騒然としました!クラブ帰りの男性客やクラブのボーイさん、ホステスさんなどで凄い人だかりになっていました。幸い大したことはなく、30分~40分で消防車は退散。1時間後には何事も無かったように、普段の銀座のクラブ街になっていました。たったこれだけのことなんですが、実は・・・。
 私がその火元となった料理屋さんで飲んでたんです\(◎o◎)/
普段のように美味しい料理と焼酎で仕事のあとの晩酌をしてましたが、お店の女の子が「何か焦げ臭いニオイがするね?」と言い出して、そう言えば何か香ばしい魚かチーズでも焼いた臭いがするね…。とみんなが言いだしましたが気にせずまた飲みはじめたんですが、しばらくしてまた女の子がこのあたりから煙が出てるような…と言い出して、えっ~と騒ぎになって煙の出てるあたりを3~4人で探しましたが見つからず!またまた普通に飲みはじめましたが数分後に女の子が「あっ~!ここから煙が出てる~」と棚下のコンセントを発見!私が厨房に入って確認すると何とコンセントから炎が!あっ~!大変だ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/そしてどうすることもできず、煙が徐々にたくさん出てきて「もうダメだ~!」ということになり、119番通報をしました。そして3分後位に消防車のサイレンが…。この早さには驚きました。しかし我々もこんな大騒ぎになるとは思ってなく、消防隊員2~3名が来て状況を見てくれると思っていましたが、全く違い消防車5台以上の大騒ぎ!何だか申し訳ないような、大変なことをしてしまったような感じで少し恥ずかしい気持ちでした。幸い大したことにもならず本当に良かったです。しかも営業終了後の深夜にもしそうなっていれば大火事になっていた可能性もあったのです。良かった良かった
 今回感じたのは消防隊員の凄さ!あのスピード・消火の準備体制・段取りなどテキパキした動きに感動しました。消火後も原因追求の為、店内を細かくチェック!再発を防ぐように現場検証なども徹底してました。当たり前ですがプロの仕事を目の当たりにしました。これなら安心!消防隊員の凄さに驚きと安心感を得た正月早々のボヤ騒ぎでした。