- ①銀座から丸の内高層ビル街→
- ②皇居のお堀沿いを自転車で→
- ③九段下の交差点を右折↓
- ⑥石畳敷き詰める路地裏の料亭
- ←⑤超美味!神楽坂五十番の豚饅
- ←④神楽坂の毘沙門天
月に1回のペースで神楽坂へ仕事に行ってますが、
電車で行っても良いのですが、以外と近いのでいつも自転車で
片道30分ほどのドライブを楽しんでいます。
銀座から①丸の内を通って②皇居のお堀へ、そこから③九段下へ抜けて
神保町から飯田橋、神楽坂へと続く道のりです。
地下鉄や車では見られない風景をじっくりのんびり見ることができて、
肌で景色を感じられます。
開運厄除け&パワースポットの④毘沙門天や豚饅の⑤五十番、
石畳の路地の料亭⑥など神楽坂は情緒豊かなとってもイイ街です。
思わずランチでビールでもグイっといきたいところですね!
今日は仕事だから高まる気持ちを抑えました(^^ゞ
最近はオシャレな料亭でもランチを1000円前後で食べられるところも増えているようです。
夜は行けませんが、休日の午後にでもゆっくり行きたいところですよね!
そんな訳で往復1時間30分(散策30分)のドライブは終えて
また普段の夕方からの仕事に戻りました。
歳には勝てずやはり疲れました。(^^ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村