銀座「葱や平吉」の鍋焼うどん!雨の日は決まってここ(^^ゞ

今日は朝から雨で億劫な1日になりそうですね!
銀座チャームはお菓子のデリバリーを中心にやっているので雨の日は配達が大変!
スタッフも傘をさしながらお菓子をもって銀座の夜を行ったり来たりで、仕事とはいえ可愛そうです。晴れてれば気分も良くお店や路上などで出会う方々との会話やコミュニケーションで仕事も楽しくなるのにね!
 私も雨の日はお昼でさえ出掛けるのが面倒で近くの店で済ませます。
そんなときによく行くのが「葱や平吉」です。会社のすぐ裏にあって徒歩1分!
ここの鍋焼きうどんが最高です。決まってここに来るのは雨の日か寒い日です。
 今日は少しだけ肌寒いので鶏塩煮込みうどんを食べました。
腰のある極太麺に鶏ガラでとったと思われる白濁スープ、長ネギと玉ねぎスライスがたっぷりのっていて中には白菜が入っています。
野菜と鶏肉の出汁もよく出ていて、玉ねぎの乾燥チップと桜エビでさらにコクを出しているスープと一緒に食するともう最高!
塩味がスープ本来の味をそのまま食せるのでオススメです!
是非一度行ってみて下さい。寒い日にはカラダもあったまるけどこれからは夏かぁ~(^^ゞ
風邪をひいたときには葱の成分が薬になっていいかもね!是非!

■葱や平吉 銀座店
〒104-0061
東京都中央区銀座8-8-17 伊勢萬ビル1F
TEL 03-3571-9733 FAX 03-3571-9737
営業時間 月~金 11:30~14:00(L.O)、17:00~22:30(L.O)
土曜 17:00~22:30(L.O)
定休日 日曜・祝日

☆ブログランキングUPの為に下記アイコンの
クリックに協力をお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村

銀座エクストラコールドBARが今年もオープン!

昨年の夏に銀座中央通りに現れた長蛇の列、
「アサヒスーパードライ エクストラコールド」が先週オープンしました。
まだ知らない方も多く行列はあまりできていないのでお早めに!
とにかく昨年の夏はすごかったです。真夏の炎天下に銀座中央通りは大行列!
冷たいビールを求めて1時間待ちはあたりまえ!あれだけ待って汗かいてから飲む氷点下のビールはどう考えても旨いに決まってます!
逆に心臓発作で倒れる人もいるのでは(^^ゞと思うくらいです。
この店も立ち飲みスタイル!先日紹介した俺のイタリアンも立ち飲みスタイル!これって一種の流行なんでしょうか?家賃の高い銀座の店舗においては回転率はかなり重要ですからね!立ち飲みだと1時間位が限度でしょうか!
 一般にビールの美味しい温度は?のウンチクがよく言われていますが、
以前は5℃前後と言われていたような?あまり冷たいと味わいが無いとか、泡が出ないから旨く無いとか、ぬるいビールは論外ですが…。いろいろ言われてきましたが、いったいどっちなんでしょうか?
これは私の勝手な意見ですが、ビール会社の陰謀だと思います。他社とは違うを強調するばかりに目先の変わった氷点下ビールを出して宣伝効果を上げる戦略なのではないでしょうか?
最近ではこのビールを出しているお店もかなり増えてきたように思います。
まぁ!どっちでもいいのですが、やはり話題性という意味ではいいと思います。
行列が出来てるとついつい行きたくなってしまいますよね!
いよいよ今年も夏い暑がやってきます(^^ゞ仕事のあとはキューっと一杯たまりませんね!
私は痛風なのでビールは最初の一杯だけであとは焼酎を飲んでます!私ごとで申し訳ございません!ということで銀座店の紹介をさせて頂きます。

■「アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR」
東京都中央区銀座2-6-3(中央通り沿い)
TEL 0120-899-976
平日16:00~23:00  土11:30~23:00  日祝11:30~21:30
期間 2012年5月16日(木)~9月30日(日)まで

☆ブログランキングUPの為に下記アイコンの
クリックに協力をお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村

銀座で人気の枝付レーズン激安キャンペーン!

銀座のクラブで大人気の枝付レーズン

☆このブログを見た方限定で初回購入880円(税込)キャンペーン☆
※但し1店舗あたり3個迄の購入になります。
有効期限2012年5月31日迄
※銀座・新橋地域の方には無料配達!
その他の地域の方は送料が別途かかります。

☆銀座のクラブでは言わずと知れた「枝付レーズン」
アメリカ:カリフォルニア産のジャンボサイズです。
ウイスキーやワイン・シャンパンにピッタリ!
程よい甘さとフルーティーな香りが多くのファンを集めています。
デパート等では1400円前後で売られています。
今回ブログ又はネットを見たと言ってご連絡頂いた方を対象とさせて頂きます。
お気軽にご連絡下さい。

 銀座チャーム
住所 中央区銀座8-7-18 かなめ屋ビル5F
お店 03-3571-1173
携帯 090-2388-8300(森)

ランキングアップにご協力を…(^^ゞ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村

荒木師匠と飲める店!「アプレガール」銀座

元ジュリアナお立ち台の女王「荒木師匠」が銀座でバーラウンジを経営されています。
何年か前にテレビ東京のトゥナイトでよく見てましたが、お会いしても以前のそのまま(^^ゞ
洋服も以前のボディコンスタイルでとても綺麗な方でした。
ジュリアナクィーンの荒木師匠が歌や踊りをダンサーさんと一緒に披露したり
TVの裏話が聞けたりとーっても楽しいお店です!
お店の情報は下記の「銀座クラブねっと」でご確認下さい。
クーポンを使うと21:00迄なら10,500円ポッキリでハウスボトル飲み放題!
懐かしいバブル時代を思い出して是非行ってみて下さい。
あの時のイケイケの楽しい時を思い起こさせてくれますよ!
 アプレガールの情報は↓↓↓
http://ginza-club.net/apres

☆ブログランキングUPの為に下記アイコンの
クリックに協力をお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 酒ブログ クラブ・ラウンジへ
にほんブログ村

銀座ピアニスト募集!ミュージックサロン セザンヌ

銀座のミニクラブでピアノ演奏者を募集します!
ジャンルは問いません!ピアニストの他にもバイオリン・クラリネット・サックス・フルートなどの演奏者も同時募集中です。
楽器・音楽に興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。何でも気軽にご相談下さいね♪優しいママが丁寧に応対させて頂きます。

■ミュージックサロン セザンヌ
東京都中央区銀座8-6-11 新和ビル2F
 ※銀座国際ホテルの前(西五番街)
店03-3572-1606
携帯は24時間受付ok 090-1208-0004

お店の情報は下記URLをご覧下さい。
↓↓↓
http://ginza-club.net/cezanne

☆ブログランキングUPの為に下記アイコンの
クリックに協力をお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 酒ブログ クラブ・ラウンジへ
にほんブログ村

銀座CARA(カーラ)にて至福のランチタイム

小雨がぱらつきランチは何処へ行こうか迷っていたところ、
会社のすぐ近くに手書きの可愛い看板を発見!カレーセット800円、コーヒー500円と書いてあったので階段を下りて地下1階のお店に入りました。
シックでオシャレな店内には、これまた上品な女性が丁寧なお出迎え!
早速カレーセットを注文しました。ご飯の量や福神漬の好き嫌いなども聞いて頂きアットホームな雰囲気バツグン!
ライス少し多めを頼むと早々に出てきましたがサラダは豆腐がたくさんのっててヘルシー!
いかにも手作りしましたと言わんばかりの心のこもったカレーの量はちょうど良く満足しました。
お肉もゴロゴロ入っていたし、お母さんがつくってくれたような味で美味しかったです。
食後のコーヒーにもビックリ!紅茶のようにお替わり用のポットも付いてきて、
おまけに茶菓子のクッキーやチョコレートも盛りだくさん!
ここまでやって頂いて800円は嬉しい限り!
オーナーの方とのおしゃべりもして何だかふんわり温かい気持ちになってお店をでました。
ゆっくりとしたランチタイムを過ごすには最高のお店でした。
クラブ街の真ん中にありお昼は人通りも少ない場所ですが、
是非一度行ってみて下さい。心地よいランチタイムを過ごせますよ~(*^_^*)

■CARA(カーラ)
東京都中央区銀座8-6-4 村喜・茂竹ビルB1
03-6228-5955
12:00~17:00※土日祝休

ブログランキングのUPの為に下記のアイコンの
クリックご協力をお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 銀座食べ歩きへ
にほんブログ村

銀座の昼カフェ!休憩・商談・イベントスペースなどに使えます!

看板の無い、知る人ぞ知る銀座の昼カフェが8丁目の真ん中にあります。
普段は高級ミニクラブとして営業していますが、
お昼の12時~18時迄はカフェとして営業しています。
店長のゆうこさんは元モデルでナイスプロポーション!
優しい笑顔でおもてなしをしてくれます。
料金はチャージ無料でオールドリンク600円均一!
ちょっと休憩したりするのに最高です。

■風さや
住所 中央区銀座8-6-20 幸佑ビル4F
電話 03-3572-7177
営業時間 月~土の12:00~18:00※日祝休み

お店の詳しい情報は下記URLをご覧下さい。
http://ginza-club.net/kazesaya

☆ブログランキングUPの為に下記アイコンの
クリックに協力をお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 酒ブログ クラブ・ラウンジへ
にほんブログ村

銀座でランチ!新メニュー「ポークソテーカレー」は超うまい!

トマト風味のポークソテー&カレーライス!大盛りで超美味(*^_^*)

昨日は取引先でもある東銀座の凱旋門さんに行きました。
夜は激安カラオケスナックとして以前にも何度か紹介させて頂きましたが、
お昼のランチタイムはカレーを出しています。
近くのサラリーマンなどでいつも混んでますが、
ここのオススメは何と言っても「家庭の味のカレーライス」です。
そしてボリューム満点!大盛りは楕円形の大きなお皿にてんこ盛り!
サラダが付いて700円です。ご飯が足らなければ追加するよ~!っと
いつも元気なマスターが声をかけてくれます。
一番人気は豚の生姜焼きカレー、次いで合いがけ(カレー&牛丼)ですが、
今回の新メニューはマスターの秘伝の味!「ポークソテーカレー」です。
今週月曜から新しく加えたそうですが、凄い人気らしいです。
初日は完売!翌日も出過ぎてサラダが無くなってしまうほど!
トマト味でチョッピリにんにく風味のコクのあるポークソテーです。
是非一度お試し下さい。

■凱旋門
東京都中央区銀座5-14-9 石和田ビル6F
(ゆで太郎の入っているビル)
※昭和通りの先、旧日産本社(読売新聞)前のローソンの隣です
03-3545-1173
営業時間 お昼11:00~14:00
スナックタイム 19:00~翌1:00
※お客様がいれば何時まででもやってますよ~(^^ゞ

ブログランキングのUPの為に下記のアイコンの
クリックご協力をお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 銀座食べ歩きへ
にほんブログ村

BISTRO俺のフレンチGINZA 
5月16日OPEN

BISTRO俺のフレンチGINZA 5/16(水)オープン!

BISTRO俺のフレンチGINZAが5月16日(水)16時にオープン致します!
お店の方からのメールが入りましたのでご報告させて頂きます。
銀座で話題の「俺のイタリアン」に続く銀座2号店!
「俺のフレンチ」が来週OPENすることになりました。
とても元気のある明るい会社だと思います!
銀座で生業を営む私としては是非応援したいと思っています。
冷え切った銀座の活性剤となるよう頑張って下さい。
おそらく激安でフレンチを食することができると思います。
是非行ってみて下さいね!

■BISTRO俺のフレンチGINZA
〒104-0061
東京都中央区銀座8-7-9(博品館のすぐ裏です)
TEL03-6280-6435
営業時間16:00~23:30(LO22:45)
※日曜日定休

☆ブログランキングUPの為に下記アイコンの
クリックに協力をお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 酒ブログ クラブ・ラウンジへ
にほんブログ村

俺のフレンチ銀座

俺のイタリアンの次は俺のフレンチ\(◎o◎)/

先日のブログで俺のイタリアン銀座8丁目オープンを書かせて頂いたばかりですが、
何とっ!同じ8丁目の金春通り(博品館のすぐ裏の通り)に全く新しく、
「俺のフレンチ」の看板を見つけました!驚き~\(◎o◎)/
つい1週間ほど前にイタリアンがオープンしたばかりなのに今度はフレンチ!
工事中の中を覗いて見たらイタリアンと同じ立ち飲みスタイルのよう!
確かこの店の前はFlatというダイニングバーでしたが、2階にも席があったようなので、
今回の店は2階にボックス席をつくるかも知れませんが全く不明!
オープン日時も告知されておらずわかりません。
フレンチだと立ち食いスタイルでどうなんでしょう?想像がつきません。
しかし元気のある会社なんですねぇ~!
立ち食いのイタリアンが銀座で通用するかどうかを見極めないままで
次の出店は度胸がいりますよね!もしくは勝算が取れていて自信があるかも知れません。
 今回の場所は同じ8丁目ですが、博品館の裏であまり目立たない場所です。
同じ通りには寿司の久兵衛がありますが並木通りに比べると人通りは半分以下!
もちろん美味しい店や評判の店は場所は関係ありませんがこれも見ものです!
 オープン日は不明ですが告知があった場合はまた報告させて頂きます。
またオープンしたらすぐに行って感想など書かせて頂きます。
次回の報告をお楽しみに!

ブログランキングのUPの為に下記のアイコンの
クリックご協力をお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 銀座食べ歩きへ
にほんブログ村