銀座チャームがテレビ東京「カンブリア宮殿」で紹介されました。

4月11日(木)の22:00!テレビ東京の看板番組でもある「カンブリア宮殿」に当社「銀座チャーム」が紹介されました。
取材の依頼は2ヵ月ほど前に電話連絡があり、グリコポッキーの特集を組むのでポッキーを納品している銀座のクラブを紹介して欲しいというものでしたが、
何件かクラブを紹介しているうちに、銀座チャーム自体もも紹介してよいですか?という流れになり、もちろん了承して撮影をする運びとなりました。
実際の撮影時間は2時間程度!スタッフがお客様のところにお菓子を届けるシーンを中心に3軒ほど同行してカメラをまわしたのです。
お客様のママさんもそのために美容室に行ったりドレスを着たりなど準備は万全!当社もどのくらい紹介されるのだろうと期待は膨らむばかり…。
そして当日!テレビ画面にかぶりつきで見ていると開始早々5分後位に銀座の話題に!
よし!と気合を入れて観ていると当社のビルが映り、そして看板、事務所内、スタッフが映され、何と私の顔が結構なアップ!
定番はポッキーの言葉が流れると共に一瞬にて次のクラブの話題に移ってしまいました。
実際の放映時間は当社が約30秒、紹介したクラブが15秒の計45秒!あまりにも短い(*_*)
編集で大幅カットされてしまったのです。美容室にまで行ったママのお店は全部カット!
あまりにも悲しいです。しかし現実はこうなんでしょうね!厳しい現実を目の当たりにしました。
まぁ出ただけでも良しとするか!そう考えるしか仕方ないです。
その翌日に知り合いから数本の電話やメール、今まで取引していなかった業者さんからも売り込みの電話や訪問などなど!
あんな一瞬でもテレビの力は凄いんですね!今更ながら驚きました。
将来はグリコメインで無く、銀座チャームがメインになるよう頑張りたいと思います。

銀座情報へ
↑↑↑ブログランキングアップの為に上記銀座情報アイコンのクリックにご協力お願いします。

日本橋紅花の超激辛カレー(ココット)

以前ハワイに旅行に行ったときにBENIHANAという鉄板焼きとトニーローマというスペアリブのお店があったことを覚えていますが、
そのBENIHANAの本家本元のお店が日本橋にあるレストラン紅花なのです。
そこで出されている激辛カレーが超人気で毎日行列ができています。
お昼だけに用意されている本格的なカレーですが、とにかく辛い!
一番人気はココットといって茶色い大きな壺にカレーが結構たくさん入っていて、スプーンで少しずつすくって食べるのです。
いわゆるインド風でサラサラしていて辛いのですが、味わい深く辛さの中にも旨さを感じました。
お昼時でしたがサラリーマンやOLさん中心で満席状態!いつも銀座・新橋界隈でランチをしているのですが、何だか日本橋だとサラリーマンの方々も上品でシャキッとした方ばかりのような気がしました。
外国の方も来店されていましたが、やっぱり新橋の立ち食いうどんを食べている方々とはどう見ても違うようです。
カレー(一番人気のココット)が1500円というのもあるのでしょうか?
客層も良く、雰囲気も良く、歴史を感じるお店!あの辛さは癖になる辛さです!
また行きたくなる日も近いと思います(^^ゞ
■レストラン紅花
東京都中央区日本橋1-2-15
TEL 03-3271-0600
営業時間
月~金…11:00~22:00
土日祝…11:00~21:00
※ランチ…11:00~15:00
お店のHP→http://www.benihana.jp/

銀座情報へ
↑↑↑ブログランキングアップの為に上記銀座情報アイコンのクリックにご協力お願いします。

銀座スワンカフェ!泣けるカフェです!

銀座の昭和通り2丁目にスワンカフェとスワンべーカリーが並んでありますが、その隣はクロネコヤマトのヤマト運輸さんがあります。
この店はヤマト運輸さんが手がけて「障がいのある人もない人も、共に働き、共に生きていく社会の実現」をキャッチフレーズに設立した会社で、この銀座店が第1号店のようです。
現在全国に直営3店舗、フランチャイズ24店舗あり、HPによると全国で働いている障がい者の数は、全店で282名をこえ、知的、精神、身体に障がいのある方を雇用しその7割以上が、知的障がいの方たちだそうです。
店名のスワンは童話の「みにくいアヒルの子」→アヒル(白鳥)からのヒントだそうです。
一見普通のカフェとベーカリーで何も言わなければ普通の店です。しかしお店に入り店内の接客などを見ていると障がいのある方が数名働いておられ何となくわかります。
スタッフの方は一生懸命働いておられ、決してスピードは無いのですが丁寧で真面目な接客についつい涙がでてしまいます。
今日はローストビーフ丼を戴きましたがとっても美味しく、スープも本格的なものでした。
お昼13時を過ぎていましたがOLさんなどで店内は満席状態。流行っています。
食事を終えてお店を出るとスタッフの方が外までお見送りに来てくれるなど本当に丁寧な接客をして頂けます。
そして自転車で会社へ戻る途中の銀座三原橋の交差点には写真のようにヤマト運輸さんが横断歩道で交通整理のボランティアをされているのです。
4つの横断歩道にそれぞれ1人を配置し事故のないよう頑張っておられます。
ヤマト運輸凄い!やっぱり伸びる会社は違いますよね!前者も後者もなかなかできることではありません!
当社もいろんな配送業者が出入りされていますが、やっぱりヤマト運輸さんは丁寧だし細かいサービスもあるしダントツです。
今後もスワンカフェを応援することによって私も少しは協力したいと思っています。

■スワンカフェ銀座店
東京都中央区銀座2-12-16
Tel. 03-5148-5860
営業時間
月~金曜…8:00~23:00、土曜…11:00~18:00
定休日…日曜・祝日
お店のHP→http://www.swanbakery.jp/
銀座情報へ
↑↑↑ブログランキングアップの為に上記銀座情報アイコンのクリックにご協力お願いします。

銀座のミニクラブ歌楽登(カラット)さんを紹介します。

リーズナブルな価格で楽しめるミニクラブ!多くの面接の中から
選びぬかれた女性は20代から30代まで幅広く在籍しています。

☆★お得な特別クーポン★☆
「銀座クラブねっと」を見ての初回ご来店のお客様は特別価格として
90分制…総額10,000円(税サ込)にてご奉仕させて頂きます。
※ハウスボトル(ウイスキー・焼酎)フリータイム飲み放題です。

★☆フロアレディ募集中☆★
マスターのお手伝い、ママのお手伝い
※売上ノルマ・強制一切なし
時給3000円~※昇給随時あり
時間…19:30~0:00※週2日~応相談
残業なし、電車帰宅OK※終電までok!21時~の遅出もok
ドレス無料貸与(洋服が無くてもそのままで出勤できます)
応募専用TEL 090-1651-3122  担当/鈴木 受付12時~

■歌楽登(からっと)
東京都中央区銀座8-6-8 福田ビル3F
※銀座国際ホテルの通りです。
TEL 03-3572-7411
お店のHP→http://ginza-club.net/karatto
にほんブログ村 酒ブログ クラブ・ラウンジへ
☆ブログランキングUPの為に、
上記アイコンのクリックに協力をお願い致しますm(_ _)m

銀座ホテルモントレにてワインの試飲会に参加させて頂きました。

お客様の紹介で酒類問屋さん主催のワインの試飲会に行ってきました。
当社銀座チャームはもちろんお酒関係は扱っていませんが、
勉強の為に又興味もあったので友人とスタッフなど5人でおしかけてお昼からワイン三昧!
普段から持病の痛風がある為、ワインはあまり飲みませんが
今日いろんなワインを飲んで何となく味がわかったような…(^^ゞ気がしました。
値段が高いワインはやっぱり味に深みがあったり、
苦さの中にも旨さが隠れていて奥の深さを感じました。
最近では小さなレストランなどでもワインのソムリエをおいているところが多くなりましたね!
料理の味を引き立ててくれるので欠かせない存在となってきているようです。
そんな訳でワインを少しは勉強をしてきましたが、
晩酌はやっぱりビール&焼酎に落ち着いてしまいました(^^ゞ
銀座情報へ
↑↑↑ブログランキングアップの為に上記銀座情報アイコンのクリックにご協力お願いします。

銀座のお客さんと花見バーベQ&カラオケ

銀座のおでん屋さん「我家我家」の花見バーベQ&カラオケ大会に参加してきました。
今年の桜は例年より2週間ほど早く満開をむかえたので4/6(土)に予定していた花見もすっかり散ってしまった状態で行われました。
しかも土日は爆弾低気圧の接近で暴風雨が心配される中で強行されました。しかし開始の13時~15時位までは何とか雨も降らずバーベQを楽しむことができました。
しかし予想通り15時過ぎから雨が降って来たので、予定時間を2時間早めて二次会のカラオケパブに乱入しました。
二次会の会場は東銀座のパブ凱旋門!レトロな雰囲気ですが総勢30名が一度に入れるし、お酒・食べ物の持ち込みもOK!
花見で残った食材やお酒も有効利用できて、また15時からお店を開けてくれたマスターのおかげで盛り上りました♪
私の知り合いということで特別価格でやったし時間も延々と7~8時間?もうやりたい放題!
こんなイイお店(マスター)はなかなかいませんよ!是非二次会やパーティーなどに使ってやって下さい。
そんな訳で今年の花見はある意味思い出になる花見となりました。
参加の方々、幹事(我家我家)の方々、凱旋門の方々お疲れ様でした!

↓↓↓二次会を行ったお店はコチラ↓↓↓

■カラオケパブ 凱旋門
東京都中央区銀座5-14-9 石和田ビル6F
(ゆで太郎の入っているビル)
※昭和通りの先、旧日産本社(読売新聞)前のローソンの隣です
TEL 03-3545-1173
営業時間 19:00~24:00
※土曜も営業しています
お店のHP→http://ginza-club.net/gaisenmon
銀座情報へ
↑↑↑ブログランキングアップの為に上記銀座情報アイコンのクリックにご協力お願いします。

銀座の家庭料理&おでんのお店「我家我家。」同伴にもアフターにもOK!

銀座のクラブ街8丁目の真ん中に隠れ家的なおでん&家庭料理のお店があります。
気の良いママと可愛い女の子!カウンター越しにスナック感覚でお話もできます。
料理はママの手作り!自慢のおでんは年中やってて手作り大皿料理は厳選された食材を使ってママが真心込めて作ってます。
カウンター中心で可愛い女の子が笑顔で迎えてくれますよ!
美味しい料理と楽しい会話で時間を忘れさせてくれること間違いなし!
お一人様でも気軽に立ち寄れる雰囲気で、女性客やカップルでのお客様も多くいらっしゃいます!
銀座のクラブで働いている女性の方が同伴やアフターでもご利用頂いています。

★☆★初回ご来店の方への特別クーポン★☆★
「銀座クラブねっと」を見ての初回ご来店の方は得々サンキューセット飲み放題コースをご利用頂けます
内容…3900円※税込 (料理5品付・飲み放題付)※90分制となります。
※2名様以上のご利用でお願いします。※他のクーポン等との併用不可
★初回ご来店のお客様にはチーズの盛り合わせをサービス致します※サンキューセットとの併用不可
※お電話でのご予約時に必ず「銀座クラブねっと」を見たとお伝え下さい。

★☆★女の子も募集中★☆★
カウンタースタッフ☆とっても簡単なお仕事です。
おしゃべり・お酒が好きな方歓迎
給与:時給1200円~※日払い相談
時間:17:30~23:30
※週1日~相談に応じます。
☆OLさんの為に出勤時間・帰宅時間も考慮させて頂きます。
日払いも応相談。美味しい賄い付!お酒好きな方にはピッタリのお店です。
出勤時間・終了時間など貴女の希望を考慮します。
仕事内容は料理の盛付けやドリンク担当、洗い物などの簡単なお仕事です。
ママにお電話下さいね!090-2635-5658 ※必ず「銀座クラブねっと」を見たとお伝え下さい。

■我家我家。(がやがや。)
東京都中央区銀座8-6-2 第10一越ビルB1
※銀座8丁目のプロントの裏あたり。小道を入ったところです
わかならい場合はお電話下さい。迎えにあがります。
TEL 03-3574-5656
営業時間
18:00~24:00(翌2:00)
定休日:土・日・祝
※宴会・パーティーなどの場合は御人数様により土日祝も承ります
お店のHP→http://ginza-club.net/gayagaya
銀座情報へ
↑↑↑ブログランキングアップの為に上記銀座情報アイコンのクリックにご協力お願いします。

銀座ジムトンプソンズにてランチビュッフェ

タイが大好きな友人YMさんから連絡があったので一緒にランチをすることにしました。
彼の要望で銀座マロニエゲートに入っているタイ料理のお店「ジムトンプソン」に行くことにしました。
彼とは15年ほど前に一緒にタイ旅行に行ったことがあり楽しく過ごした記憶がありますが、その後彼はタイにハマってしまい、
今ではタイ関連の仕事で独立をしたいと言いだすほどになってしまいました(^^ゞ
今でも年に数回旅行に行っているようで、自分でHPをもって色々と書いているそうです。
タイ旅行・タイでのビジネスなどに興味のある方は声をかけてやって下さい。
話は戻りますがジムトンプソンはタイシルクで有名な会社でお土産用のタイシルクを使ったネクタイやスカーフ、ハンカチなども販売しています。
今日はランチビュッフェ1500円を戴きましたがまずメインの料理をたのみ、他はビュッフェスタイルでサラダや色んな料理、デザート、ドリンクなどがフリーです。
時間は90分なのでたっぷりすぎます。男性はだいたい60分もあれば充分ですけどね…(^^ゞ
メイン料理は鶏挽肉とタイバジルのガパオライスを注文!石焼なのでアツアツの状態で食べられて美味しかったです。
そしてサラダや春雨の炒めたものには定番のパクチーが入っています。
パクチーは私の大好物でそのままでもパクパク食べてしまいます。タイ料理にパクチー無しでは語れませんからね!
嫌いな方が多いようですが病みつきになる味ですよ!
そんな訳で50分ほどでお店を出ました。感想は…。辛かったです(^^ゞ
■ジムトンプソンズ銀座店
東京都中央区銀座2-2-14 マロニエゲート10F
TEL03-5524-1610
営業時間
ランチ
月~金 11:00~15:00 (L.O.14:00)
土日祝 11:00~16:00 (L.O.15:00)
ディナー
月~日・祝 17:00~23:00 (L.O.22:00)
お店のHP→http://www.jttable.com/
銀座情報へ
↑↑↑ブログランキングアップの為に上記銀座情報アイコンのクリックにご協力お願いします。

銀座のバーラウンジ 松円(まどか)さんを紹介します!

赤と黒を基調とした、アールデコ風,木目調のカウンターを主とし、
女性たちと濃厚なお酒を味わい語う。時には、同志などゆったりとくつろげるetc…
その時々の体調バランスによってお酒を選び嗜む。そんな銀座のバー空間 !

★☆★初回の方だけの特別クーポン★☆★
「銀座クラブねっと」を見ての初回ご来店,のお客様は特別価格として
総額5,000円ポッキリにてご奉仕させて頂きます。※時間制限はありません!
ハウスボトル付(ウイスキー・焼酎)飲み放題です。
※来店時に必ず「銀座クラブねっと」を見たとお伝え下さい。

★☆★アルバイト同時募集★☆★
①カウンターレディ☆初心者・学生・OLさん歓迎
※対面での接客だから安心!
②ミュージシャン・シンガー
※ジャス・ボサノバなどジャンルは問いません!
時給2000~3000円※昇給随時
19:30~0:00(翌1:00)
※週2~5日で時間・曜日等は応相談
※どんな事でもお気軽にお尋ね下さい。

■松円(まどか)
東京都中央区銀座8-6-24 銀座藤井ビル8F
※外堀通り沿い:日航ホテルの並びです!
TEL 03-3573-2777
お店のHP→http://ginza-club.net/madoka
にほんブログ村 酒ブログ クラブ・ラウンジへ
☆ブログランキングUPの為に、
上記アイコンのクリックに協力をお願い致しますm(_ _)m

新橋 岡むら屋の肉めし!新しいタイプの牛丼です!

サラリーマンのメッカ!新橋SL広場横のニューしんばしビルの1Fに先月新しいタイプの牛丼屋さんがオープンしました!
お昼時はもちろん行列!吉野家や松屋に飽きたサラリーマンが列をなしています。
一見チェーン店のように見えますがスタッフは年配の方が多く個人店のような感じ?
しかしご飯を炊くロボットがあったり、メニューがしっかりしていたり、一等地に出店するあたりがチェーン店に違いありません。
ネットで岡むら屋を調べても下記のページしか出てこずどこの系列かが不明です。
お店に電話して他の地区にもあるのかを聞いたところ新橋店のみとのこと!
更にネットで苦労して検索を続けると…!何と!
あの「かつや」と同じグループとわかりました。頑張りました(^^ゞ
そのHPがコチラです→http://www.arclandservice.co.jp/shop/
2~3ヵ月前にブログで紹介した天丼のあきばとも同じ経営です。
肝心の肉めしは牛バラ肉ではなく、モツのような感じでこんにゃくと玉葱が入ってます。
別メニューで豆腐肉めしもあり結構ユニーク!いかにもサラリーマンが喜びそうなメニューです。
満足度としてはかなり高いほうです。その隣にある天丼のあきばもなかなかいいです。
外食ではすき家がダントツになってますが今後はかつやも伸びて行きそうですね!
■岡むら屋
東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル1F
TEL 03-5510-7201
営業時間 10:00~23:00
お店のHP→http://www.arcdining.co.jp/okamuraya/index.html
銀座情報へ
↑↑↑ブログランキングアップの為に上記銀座情報アイコンのクリックにご協力お願いします。